編んだ帽子は風がとおるよ-アトリエYuki-おでこに何か触れると頭が痛くなりそうで大人になってからはあんまり帽子をかぶらないけど(編むのは大好き)夏の日差しには耐えられずそんなにいいのか と随分前の野外ライブで初めて被っ […]
SNS - Page 2
- HOME
- SNS - Page 2
モルタルのワークショップ❣️-アトリエYuki-すごく楽しかったのでうちでやる事になりました!もちろん 花番地さんに来てもらいます。やってみませんか?お家を建てて壁を塗って着色します。7/24 月曜日 10:00〜16: […]
2023/06/21
ビヨンドザリーフのバッグ-アトリエYUKI-参考に作ってみました。
ビヨンドザリーフのバッグ-アトリエYUKI-参考に作ってみました。ほんと、モヤモヤが晴れるセンスに脱帽です。そのままの色でなくてすみません中途半端に残った糸を使い出したら持ち手に困りました…デザインもスキルも頷きっぱなし […]
-モルタルのワークショップ-友達のお店のワークショップに潜入!前からやってみたかったんです楽しかったぁ久しぶりに筆を持つとトールやってた頃を思い出したり先生ならもっと丁寧に何日もかけるよ〜とか言いながらほんと、楽しい一日 […]
– 夏のかごバッグ -ちょっと変わった形にしたくて 本のデザインを参考に編んでみました サクサクとはいかなかったけれど 最後に立体になった時は満足 長編みの引上げは左手が泣くしっかり荷物の重みに耐えるよ […]
2023/04/14
もうすぐ端午の節句。
もうすぐ端午の節句。 -あとりえYuki- うちにあったのを持って来ました 母が作った 水引の兜。ちゃんと習っとけばよかった… あの頃は そんなにすごい事とは気づいてなくてごめんなさい。大量に残った水引で 何か作ろうと […]
足掛け三年…? -モロッカン-まだ続いておりますよ… なんか見た事ある〜 一昨年の秋に編み始めてまだ仕上がってなかったのですよ だってねー 年が明けると 確定申告の季節ですやん お店の方は 棚卸し…オーダーは最 […]
-あけましておめでとうございます-お正月はいかがおすごしでしょうか?時折 陽射しもあり穏やかで静かな元旦ですうさぎの様に ぴょんぴょんと身も心も軽くありたい️今年もどうぞよろしくお願いいたします今日は近くの氏神様へお詣り […]
太陽が生まれ変わる日-冬至-陰極まれば陽になる 来夢先生の声が聞こえて来そうな 冬至の今日 素敵なお客様がこのInstagramでご縁ができたbearknot_in_kyotoさんが 生のくまさんに会いたい!と言う […]
ークリスマスのスワッグとミニツリー?ー ワークショップするつもりで準備してたのに… もう10日前だし… それに、今日ご来店のお客様が材料お買い上げだったから、あと二人分しかないし… モタモタしてるうちに、季節がどーんと […]